No.75商工会報
No.75商工会報が出来上がりました。
ダウンロード(PDF形式)は、画像をクリックしてください。
No.75商工会報が出来上がりました。
ダウンロード(PDF形式)は、画像をクリックしてください。
日本政策金融公庫による出張個別相談で資金需要のご相談に応じます。詳しくはこちらをご覧ください。H30一日金融公庫チラシ.pdf
今年度で29回目を迎える「道祖神と新そば祭り」が平成30年11月11日(日)山形村ミラ・フード館周辺で開催されます。当日は3回目を迎える「山形村産業フェア」も同時に開催されます。大勢の皆様のご参加をお待ちしております。詳細につきましてはこちらをご覧ください。H30チラシ表.pdf H30チラシ裏.pdf
公益財団法長野県中小企業振興センターでは、「ながの創業サポートオフィス」を平成24年度に設置し、開設以来、創業に関する多くの相談をいただいております。今回、山形村商工会において下記のとおり開催します。創業をお考えの方、創業して間もない方はこの機会にご相談ください。
日時:平成30年11月20日(火) 午前10時~午後4時
場所:山形村商工会館 2階会議室
相談対応者:ながの創業サポートオフィス職員
主催:長野県、公益財団法人長野県中小企業振興センター
共催:山形村商工会
その他:相談会のPRは、県のプレスリリース ことらをご覧ください。181019press_soudan.pdf
松本市波田・山形・朝日の商工会青年部(ちくま野商工会協議会青年部)により今年も経営塾を開催します。詳細はこちらをご覧ください。前田京子氏 セミナーチラシ.pdf
No.74商工会報が出来上がりました。
ダウンロード(PDF形式)は、画像をクリックしてください。
本年度の会員親睦事業は金沢方面への視察研修を企画しました。金箔で有名なところでもあり、金箔の箸づくりの体験をしていただき、おいしい海鮮料理を味わっていただくコースです。会員・家族・従業員の福利厚生・親睦を目的に皆さまお誘いあわせのうえ大勢ご参加ください。参加費につきましては旅行の当日集金させていただきます。参加申込書等につきましてはこちらからどうぞ親睦事業開催通知H30.8.29.pdf
No.73商工会報が出来上がりました。
ダウンロード(PDF形式)は、画像をクリックしてください。
2019年10月に消費税が8%から10%に上がり、同時に軽減税率が導入される予定です。本セミナーは、消費税の引き上げがお店に与える影響を踏まえて大手企業の成功事例ではなく、講師自身が実際に客として体験した小さなお店の事例やコンサルタントとしてサポートした800店舗以上の事例、「地元客を集客する具体例事例」「実践的ノウハウ」「明日から使えるネタ」などについてお話します。広告費をかけなくても、割引をしなくても、お金をかけずに地元顧客をファン客にする方法を学びます。ぜひ、ご参加下さい。詳細はこちらをどうぞ上久保瑠美子氏チラシデータ(山形村用).pdf
【日時】平成30年9月28日(金)午後6時~午後7時30分
【テーマ】地元密着型の集客・営業術セミナー~お金をかけず地元客をがっちりつかむ~
【講師】株式会会社i i 代表取締役 上久保 瑠美子 氏
【会場】朝日村商工会館
【受講料】無料
※お問い合わせ先 山形村商工会
7月11日(水)に山形村長との懇談会が行われました。
「山形村の産業振興に向けて」を懇談テーマとして、主に下記にことについて説明及び意見交換が行われました。
●商工会の概要について
●第5次山形村総合計画後期基本計画について
●産業競争力強化法の認定申請状況について
●生産性向上特別措置法に基づく固定資産税の減税対応について
●店舗・事業所リフォーム補助事業の推進状況について
●観光振興について